SSブログ

株式関連図書〈383〉 [おすすめ]

☆危機の克服が、日本の構造問題を解決する

東日本大震災で、経済、産業、マーケットはどうなるのか。

緊急出版 震災で日本経済はどうなるか

緊急出版 震災で日本経済はどうなるか

  • 作者: 藤田 勉
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2011/04/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 2

勘八

まずは、このたびの東日本大震災で被災された日本の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

さて、今朝のJRは素直に評価していいと思います。特に、予想を上ブレたNFPRは好感できます。PPHも落ち着いており、調整局面に入ったWTIとともに、CPIに支援材料となることでしょう。

ナスは久々の3000を目前に日本人的な奥ゆかしさを出していますが、MS、AAPL、GOOGの頑張り次第でしょうが、今回の局面では突破するものと見ています(AAPL、GOOGには荷が重たそうですが、INTC、AMZN、CSCOに期待)。

当面のリスクファクターはBRICSのBとCの金融政策でしょうか。Bは大丈夫そうですが、Cはぶっつぶすような利上げをされるとマインドが萎えてしまいます。
また、PIGSのSの始末をうまくコントロールしてくれるかも気になります。

それにしてもニホンの意思決定の遅さは相変わらずですね。その中でも、意思決定が組織があったことは救いです。

ニホンでは初がつをのシーズンのようですね。
そういえば、昨日は食べてないような・・・
by 勘八 (2011-05-07 11:32) 

AI リサーチ

勘八さん コメントありがとうございます。
昨晩のNYの反応で少し安心といったところでしょうか?
米国は何をやるにも早いし、大胆ですね。
日本は、検討すれども実行せず。検討していないものほどすぐに発表しますよね(昨日の浜岡原発停止のように・・・)。
この発言の影響等まったく考えていないような感じです。さっきみたテレビ東京のニュース新書では、この発言で菅政権の支持率が上がるのでは?との論調でしたがどうでしょうか?筆者はますます無責任政権のように思えてくるのですが・・
by AI リサーチ (2011-05-07 13:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。