SSブログ
景気実感 ブログトップ

街角ウォッチ〈15〉 [景気実感]

☆個人の消費意欲

年明けの大発会の前場は日経平均に関して言えば、暴落でした。
後場引けにかけてNISA資金の投信購入がくるでしょうか?

今年の年末年始、巷の消費意欲は旺盛だったと思います。
買い物でレジに並ぶ、福袋をいっぱい抱えた人、どうやら消費マインドはかなり明るくなったようです。
ニュースによればデパートでも高級品がよく売れたそうで、これは株価上昇による資産効果か?それとも消費税上げ前の駆け込みでしょうか?

そう言う筆者も年始にノートパソコンを買ってしまいました。
タブレットにするか?ノートにするか?Macにするか?Windowsにするか?アンドロイドにするか?いろいろ迷って結局Windows8.1のノートパソコンにしてしまいました。
これから、新PCのセッティングをします。

株式市場は外国人が起きてくる後場の動きに注目です。

(※)投資は読者ご自身で判断ください


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

街角ウォッチ〈14〉 [景気実感]

☆マクドナルドとユニクロ

自転車で図書館に行き帰りにショッピングモールやデパート、家電量販店によって景気の肌実感を感じることは大切と思っています。
昨日も、マクドナルドの株主優待でクォーターパウンダー・ベーコン&バーベキューを食べてきました。
これは特に可も不可もなくといった印象でした。店内は結構混んでました。
マクドナルドは最高益を更新する好調な業績ですが新聞などマスコミの分析は100円マックなど低価格で勝ち組とのことですが、実際は高価格商品の投入が好調の原因のように思います。セットで買えばだいたい600円以上はするのですから・・・
食事の後でユニクロにも寄ってきましたが、レジが長蛇の列でヒートテックを買う人であふれていました。まるで今日開店の店のようでした。
先月の販売も大幅な伸びで衣料品では一人勝ちのようですが、こちらもマスコミの評価は安いからで片付けています。
しかし、ユニクロのまねをして低価格品を投入したスーパーが好調だとは聞きません。今の消費者は安いだけでは買いません、株式投資といっしょでその物のバリューに割安感を感じるからユニクロで買っているのだと思います。
マクドナルドもユニクロも様々な戦略をもって今の状況を作ってきたのだと思います。
将来の戦略も工夫もなく知名度やブランドだけで売ろうしている企業が苦戦するのはしかたないことかもしれません。
昨日の買い物の人出をみていると急に寒くなったせいか、マスコミが刷り込もうとしている景気悪化二番底もないのではないかと思ってしまいました。
消費は強くはないが、意外とそんなに悪くもないのかもしれません。
帰りに本屋さんで、竹中平蔵さんの近著「重税国家への道 政権交代バブル」という本を見つけたのでこれも株主優待でもらった図書カードで買いました。
現在、日本の進もうとしている社会主義化では、競争も創意工夫もなくなって、ただただ国に依存する社会になっていくのではないでしょうか?
これもひとえに、小さい政府、自由主義社会を目指している政党(みんなの党はそうだと思いますが・・・)がなく、日本の有権者がそうした社会を選択できないことからきていると思います。
正直者やまじめに努力する人が報われる社会は、税金のバラマキによる結果平等の社会ではなく、創意工夫した者が報われるチャンスがある機会平等の社会だと思います。

政権交代バブル (Voice select)

政権交代バブル (Voice select)

  • 作者: 竹中 平蔵
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2009/10/27
  • メディア: 新書



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

街角ウォッチ〈13〉 [景気実感]

☆本当に100年に1度だったのか?

昨日、図書館の帰りに、いつものショッピングモールに寄りました。
先週来た時は、そうでもなかったのですが、今日は大勢の
人出で結構皆さん買い物したものを提げてました。

特に驚いたのはユニクロです。パンツを2本買おうと思って
行ったところ、フィッティングルームも行列で順番待ち、レジ
はTDL並(少し大げさ?)に行列ができていました。
結局、パンツは色がなかったので1本しか買いませんでした
が、先週、覗いたときはそんなに混んでいなかったのに、
今週は何があったのでしょう?
株価の9000円一時回復など少し明るいニュースに個人
消費も喚起されてきてるのでしょうか?
それとも、マスコミが100年に一度の危機、3月危機と煽り
すぎだったのでしょうか?

個人的には、ほしいものが安くなっているので買い時と思って
結構買っています。

つぎは、地上・BSデジタルハイビジョンチューナー購入の予定
です。最近BSデジタルのほうが、見たい番組があるので自分用
のテレビでも見れるようにとパソコンのモニターにも接続できるの
が気に入りました。
エコ家電ではないようですから、景気対策前でもOKです。
景気対策が実行されたら、3台目のテレビを薄型テレビに換える
予定です。

I-O DATA 地上・BSデジタルハイビジョンチューナー HVT-BT200

I-O DATA 地上・BSデジタルハイビジョンチューナー HVT-BT200

  • 出版社/メーカー: アイ・オー・データ
  • メディア: エレクトロニクス


この調子だと、天気がよければゴールデンウィークは本当に
ゴールデンになるかもしれません。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

街角ウォッチ〈12〉 [景気実感]

☆追加景気対策は・・・・

自民党で追加景気対策として、以下が検討されているそうです。

・地デジTV購入に2万円支援
・行政の電子化を2015年から2011年に前倒し
・電気自動車普及
・高速道路システムの導入を2020年から2014年に前倒し

以前から言われている通り、将来やらなければならない投資の
前倒しは無駄のない有効な政策だと思います。

その中で、地デジについては今朝のモーニングサテライトでも米国
での対応延期を話題にしていましたが、日本でも2011年7月24日を
前にいずれ買わなければならないものを政府の補助で消費を前倒
し、電機業界の支援をするのもいいと思います。しかし2万円では?
いっそ5万円にすれば20型の影響テレビなら量販店で6万円ぐらい
からありますから、100円パソコンみたいにいっきに普及するかもし
れません。
その財源は給付金の2兆円あればできると思うのですが・・・
もちろん、すでに対応TVのある家庭にも給付してブルーレイのDVD
でも買えばいいと思います。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

街角ウォッチ〈11〉 [景気実感]

☆消費は二極化?

久々に景気実感について書いてみたいと思います。

昨日、先週から調子が悪かったパソコンを買い換えるべく家電
量販店を見て回りました。
エイデン⇒ヤマダ電機⇒PCデポ⇒ベスト電器⇒コジマ
店によってお客さんの入りも全然違いました。
購入対象のノートPCを見ていると安くなったなあ、と実感しました。
しかし、売れ筋は低価格帯のPCのようでお客さんの少ない店は
そうした商品の品揃えが悪いようでした。
一応、価格調査を終了していつものビックカメラで買うつもりで行って
みると、かいたいPCはすでに売り切れでHDが少し大きい機種しか
ありません。お客さんも多く年末らしい混雑でした。
しかたなく、ベスト電器に戻って残り1台でしたがあったので購入で
きました。
今回のPCは従来使っていたものよりさらに一回り小さいものにしま
したが、株主優待でゲットしたギフトカードなどを使い3万円台で
購入できポイントを含められば3万円前半です。
帰って早速使ってみましたが、快適です。
テレビでは不況話ばかりしていますが、筆者がNYにいた90年代
初頭の米国のほうがよほどひどかったと思います。
先日も名古屋から来た友人に、名古屋は失業者があふれている
らしいねと尋ねるとテレビで報道されているほどまだひどくないと
いっていました。
景気は「気」ですから、マスコミも不況話ばかり探してこないで、
年の暮れ明るい話題を提供してほしいものです。

本売り場の投資本のコーナーがやや拡張されてきているように
思います。今年は18年ぶりに個人投資家が買越しだったことか
らも個人は着実に将来にむけ資産形成を始めているようです。
国内の政治にもよりますが、改革路線に戻れれば「不況下の株高」
も来年はあるかもしれません。

今メーカー、売れないと嘆くのではなく、消費者がほしいもの、買い
たくなるものを作ることではないでしょうか?もはや、日本の消費者
は不必要なものにお金は使わないのですから。。。

(※)投資は読者ご自身で判断ください

nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

街角ウォッチ〈10〉 [景気実感]

☆個人は今?貯蓄から投資の流れは?

愛車のクロスバイクで図書館に行った帰りに、本屋さんに
寄りました。
投資・資産運用関係の本の売り場がまた縮小されていて、
1年前と比べても三分の一のスペースになってしまいました。

背景としては、厳しい投資環境に個人の投資離れがあるの
でしょうか?特にタイトルに「かんたん」とか「ラクラク」とか
「絶対」とか付いた怪しい投資本が減りました。
新興国投資やFX関係の本も大幅に減っています。

こうした状況を見ると、投資家の投資マインドも底に近いの
ではないでしょうか?

昨日、東証主催のIRセミナーで「右脳でわかる!株式投資力
トレーニング」の著者であるファンドマネジャーの窪田真之さん
の話を聞いてきました。
「バブル」とは皆が、どこまでも成長すると信じ、株価はその成長
性からどこまでも上るという思いから買い上げられる状況ですが、
今は逆に将来に期待がもてず、不透明な投資環境も加わり、
どこまで下がるかわからないという不安から売られすぎの
「逆バブル」であるとおっしゃっていました。
○会社の解散価値を下回る株価の企業が半分以上あり
○国際優良企業のPERが10倍程度の水準
○優良企業でも配当利回りが4%を超えているものが多数

筆者はこうした時こそ、しっかり自分で投資・運用について勉強
するべきだと思います。
後に、今の時期に投資した人の「かんたん」・「らくらく」といった
投資成功本を読んで、自分もできると錯覚すると高値で株を
つかむことになりかねません。
結局投資とは、「何にを」「いつ」「いくらで」買うかで成果はぜんぜん
変わってしまいます。

もうすぐ、日本も政治を含めた「変革」の機運がもり上ってくると
思います。外国人は「変化」の兆しには敏感ですから、すぐに
入ってきます。その前にじっくり研究してよい株式をしこんで
おきましょう。

(※)投資は読者ご自身で判断ください
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

街角ウォッチ〈9〉 [景気実感]

☆メガトマト食べてきました。

 昨日よりマックで販売されているメガシリーズ
 第3弾メガたまごとメガトマトですが、今日、
 株主優待でメガトマトのセットを食べてきました。

 店内では、メガたまご派よりメガトマト派の方が
 多かったきがします。大きくて食べると形が、
 崩れて苦労しました。
 株主優待は基本的にメガシリーズで使うように
 しているので、次はメガたまごを食べてみます。

 2702日本マクドナルドHDの決算は12月です。
 来週中(12/21)に購入すれば100株で配当
 3000円と優待食事券1冊(6枚セット)がついて
 きます。
 ちなみに、昨日の終値は1900円でした。
 http://www.mcd-holdings.co.jp/

 会社四季報を買ったので、週末は割安株の
 物色です。

 (※)投資は読者ご自身で判断ください。
 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

街角ウォッチ〈8〉 [景気実感]

☆世の中の価格は上昇ぎみ?

 本日発売の会社四季報秋号を買ってきました。
 今回から100円値上げして1850円です。
 会社情報は1750円のままですから、東洋経済
 新報社の自信のほどがよくわかります。

 筆者も結局使いなれた、会社四季報を選んで
 しまいました。

 株式市場の方は、福田内閣?が見えてきたことから
 政治空白の短期収束を織り込んでいます。
 たぶん、額賀財務相や町村外相等主要閣僚は留任
 するのではないでしょうか。
 福田さんなら、党にも内閣にも押さえがききますから
 総選挙までの選挙管理内閣としては最適です。

 来週は一段の戻りが期待できるのではないでしょうか?

 (※)投資は読者ご自信で判断ください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

街角ウォッチ〈7〉 [景気実感]

☆今日はきつかったですね

 今日の下落の主犯は、NY市場下落より日銀でしょう。
 昨日日銀はECB、FRBが資金供給しているなか
 資金吸収しました。その結果海外ではクロス円も含め
 円高が進行しました。
 ほっといても、円高は進むと予想していましたが、わざわざ
 円高進行するよなことをしてくれるとは・・・
 来週の決定会合で利上げをしたいと思っているとしたら
 それは日銀の面子以外なにものでもありません。
 世界的に市場が混乱しており、内政も不安定ななか
 急いで利上げしなければならないような景気状況では
 ないのに利上げするのですから、バブル崩壊後何度
 景気のこしを折ってきたことでしょう。
 株価が18000円回復するまでどれだけ大変だったかを
 考えればわずかな期間で2000円近くさげたことをよく
 考えるべきです。海外要因(サブプライム)のせいにして
 いては解決になりません。
 円高が進むということは、日本からマネーが逃げていってる
 わけではありません。ただ、いままでと買われる銘柄が変わる
 ということです。

 では、最後に著名投資家ピーター・リンチの言葉
 「『25%株価が下がったら買おう』という確信を持つことができず、
 『25%下がったら売らなくては』という致命的な考えから逃れられ
 ないとすれば、株式で大きな利益を手にすることは絶対にできない
 だろう。株式で利益を上げる投資家は、バーゲン価格で株式を買う
 人である。リスクがゼロの投資などどこにもないのだ」

 (※)投資は読者ご自身で判断ください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

街角ウォッチ<6> [景気実感]

☆個人消費はそう悪くない?

 いつもの通り、自転車で街を散策し今日も走行距離は32Km
 ショッピングセンターや百貨店は大変にぎわっていて、
 7月19日発表された、6月の全国百貨店売上高前年比5.5%増
 4ヶ月ぶりの増加、9年2ヶ月ぶりの高い伸びを裏づける状況でした。
 同時に発表された、東京地区百貨店売上高も前年比7.2%増と
 2ヶ月連続プラスです。

 最近、小売セクターのパフォーマンスはよくありませんが、
 個人消費は少しづつ堅調になってきているのではないで
 しょうか?

 本屋さんで見た、マネージャパン9月号で、ドイツ証券の武者さん
 が日経平均は年内2万円、2~3年後3万円といった記事があり
 ました。
 確かに、世の中の話題は年金一色になっていますが、日本経済
 は確実に復活してきており株価の長期上昇トレンドは変わりない
 のではないかと思うしだいです。

 (※)投資は読者ご自身で判断ください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

街角ウォッチ<5> [景気実感]

☆この国の証券税制を考える

 今日は、サイクリングの道すがらいろいろ考えました。

 選挙も終わればいよいよ税制議論が活発になってきます。
 昨年、明確な理念なく1年延長した証券の優遇(?)税制は、
 廃止の方向性の議論となっているようです。
 ・譲渡益課税10%
 ・配当課税 10%  をそれぞれ利息や他の金融商品の
  譲渡益と同じ20%に戻すようです。
 今のこの国の政策は『貯蓄から投資へ』ですが、税制は
 逆方向に話が進んでいます。
 戻すにしても現在損益通算のできない先物オプションとの
 損益通算を可能にするなどの対応がされれば、まだましで
 すが、それは先送りして税率だけを戻すのでは芸がありません。

 そもそも、現物株のヘッジ等で利用する先物オプションが現物株
 と損益通算できないことが理解できません(たぶん仕組みの
 わからない人が考えているのでしょう)。

 証券税制を恒久的に優遇すれば以下のようないい効果が期待
 できます。
 ①株価上昇による個人消費を中心とした経済の活性化
 ②株価上昇により年金資産が増加し年金運営が大幅に改善
 ③株式投資を通じた資金流入による企業活動の活発化
 ①②③のどれをとっても明るいテーマではないでしょうか?

 証券税制の10%⇒20%で得られる税収増はたかがしれている
 と思います。それより景気拡大による税収拡大を狙うべきだと思
 います。
 年金の掛金を上げる話ではなく、運用利回りを上げることの方が
 皆ハッピーです。
 また、へたな運用者でもパッシブ運用をしていれば自然に運用利回り
 が上昇するのですから心配する必要はありません。

 なぜ、民主党はこうした政策を提唱しないのでしょうか?
 以前、高速道路をタダにするとかいってましたが、それよりはるかに
 シンプルで実行性のある政策ではないでしょうか?
 株式投資優遇が金持ち優遇といいますが、それは違うと思います。
 いくら投資するか、金額の大小によるものであって、儲けた金額自体
 を比べても意味がありません。今は1万円でも投資できる世の中です
 から。

 今後、心ある政治家が実際の金融知識や投資経験のない官僚の
 言いなりならず、金融投資立国としての政策を推進していただくことを
 心から願います。
 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

街角ウォッチ<4> [景気実感]

☆今年は電子マネー普及元年です

 今日も愛車のクロスバイクで25Kmサイクリングして
 きました。

 途中セブンイレブンに立ち寄りましたが、「ナナコ」は
 発行2ヶ月で約300万枚の発行となったとのこと
 すごいスピードだと思います。
 昨年までの電子マネーといえば「スイカ」でしたが、どちらか
 といえば定期券の印象が強かったのですが、今年の
 「パスモ」発行を機に一気に普及した感じです。
 読者の皆さんも1枚ぐらいはもっているのではない
 でしょうか?
 3382 セブン&アイも長い株価低迷からやや持ち直しの
 兆しです。フェリカの6758 ソニーと合わせて注目して
 います。

 また、機種変更を考えて携帯ショップにも立ち寄りましたが
 6月の契約純増1位となった9984 ソフトバンクがあちこち
 で盛んに販促していました。
 料金体系はやや、ややこしいところはありますが、自分に
 必要なものだけ契約すればやはりソフトバンクが一番お得
 なのではないでしょうか?
 昨日は純増1位にもかかわらず、株価は下落していました。
 しかし、この増加傾向が継続するのであればまだまだ面白い
 のではないでしょうか?

 (※)投資は読者ご自身で判断ください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

街角ウォッチ<3> [景気実感]

☆生活サイクリングの薦め

 これからは環境問題・エコ・健康増進・ダイエット・ガソリン価格
 の上昇など近年問題となっていることの解決策のひとつ、
 団塊の世代のリタイヤによる生活圏の縮小と自由な時間の
 増加からサイクリングが注目です。

 生活サイクリングの魅力は、どこでも気楽に行けて、渋滞も
 駐車場の心配もいりません。

 私も3年ほど前から株式市場のない日は、20Kmほど愛車の
 クロスバイクで街の散策をしています。お蔭様で体重も5Kg
 減量できて体調も良好です。

 ○自転車の種類の基礎知識
 ①ロードバイク
 ②マウンテンバイク(MTB)
 ③クロスバイク(①と②を足して2で割ったようなスタイル)
 ④フォールディングバイク(折りたたみ自転車)
 ⑤シティサイクル(ママちゃり)
 ①~④の様な自転車はシティサイクルと違い長時間・長距離
 を走っても負担にはなりません。
 川沿いの堤防を走っていると、最近特に中高年の方のサイクリング
 に出会います。高価な自転車で気持ちよさそうに、颯爽と疾走
 されています。これからますます、こうした人々が増えてくると
 思います。

 ・そこで、以前から注目していたのは(7309 シマノ 大証1部)
  です(6/15終値4060円)。
  株主持分比率86.6%等の好財務内容で毎年自社株買い
  を実施するなどお気に入りの企業です。
  最近PER20倍台まで買われてしまったので、いったん利食い
  してしまいましたが、中間配当落ちの来月に3500円程度の 
  押目があればまた買う予定です。

 (※)投資は読者ご自身で判断ください。

CHEVY ATB268 W-sus レッド

CHEVY ATB268 W-sus レッド

  • 出版社/メーカー: シボレー
  • メディア: スポーツ



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

街角ウォッチ<2> [景気実感]

☆会社四季報発売
 
 さっき駅前の本屋さんで、四季報を買ってきました。
 なんと、レジまちの5人のうち4人が四季報をもって
 いたのには驚きです。

 きっと今週末にしっかり分析して、来週から買い出動
 してきてくれるのでしょう。
 まだ、よく見てませんが、かなり割安な銘柄がありますね。

 ボーナスシーズンでもあり、貯蓄から投資の流れから、
 現物株や投資信託を経由した買いが増えることでしょう。
 
 今日は、注目日でしたが、結局終値では18000円を回復
 できず、来週に持ち越しです。
 月曜日の上昇記録更新を期待しましょう・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:

街角ウォッチ [景気実感]

☆個人消費は堅調?
 
 今日は、図書館に予約してあった本4冊が届いたので、
 取りに行ってきました。

 昼は、いつものように景気チェックで人の多さや賑わい
 を観察をしながら、マックで「メガてりやきマックセット」を
 飲み物とポテトをサイズアップして(2702 マクドナルド
 HD)株主優待で食べてきました。けっこうボリュームが
 多くてお腹いっぱいになりました。
 お客さんも多くて、このところの売上好調が確認できます。
 ◎2702 マクドナルドHD 決算月12月 配当金3000円/年
  株主優待は年2回セットメニューが食べれるシートが6枚/1冊
  6月8日終値2005円 購入最低金額200,500円

 買い物でユニクロ(9983 ファーストリテイリング)によると、
 5月の売上は不調だったようですが、今日は結構混んでました。
 今年の夏が、今予想されているように猛暑になるなら面白いか
 もしれません。
 ◎9983 ファーストリテイリング 決算月8月 配当金13000円/年
  6月8日終値8630円 購入最低金額863,000円

 週末のNY市場も大幅に反発、来週の月曜日が期待できます。

 (※)投資は読者ご自身で判断ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:
景気実感 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。